【ドラクエ10】日課・週課に出来る地道な金策

スポンサーリンク
ドラクエ10

【初心者向け金策】ドラクエ10における基本的な金策方法の一覧。日課・週課に出来る地道な金策編。

スポンサーリンク

日替わり討伐クエスト

各町で受注できる日替わり討伐クエストをクリアして報酬を貰う金策。クエストを受注できるのは、1日に1種類のみ。クリア時にお金・経験値の他に錬金石を貰える。これを日課としてやっている人がかなり多い。

クエストはPTリーダーと同じものを受注することができるので、これを利用して「メギストリスの町」のサーバー1~2で高額の依頼を売っていたり、配布をしていたりする。

スポンサーリンク

強戦士の書

・強ボス狩りでのオーブ稼ぎ
強モードボスを倒すことで、各ボス1日1回報酬にオーブを貰える。ボス撃破後にオーブの宝箱が出る確率は100%ではないが、オーブの香水を使用することで100%になる。

キャラクターのレベルが十分であれば、今ならサポート仲間に任せておくだけで殆どのボスを勝手に倒してもらえる。

・試練の門
殆どのボスが2000G+宝石など換金用の素材を落とす。(元気玉を使えば4000Gとなる)
面倒ならば全てはやらずに元気タイムが数分余っている時などに、お供に10000Gを落とすゴールデンスライムが出る「プラチナキング」だけでも倒すといい。

プラチナキングは魔剣士のサポート仲間を連れていると、倒しやすい。

キラキラマラソン

フィールド上のキラキラを拾って入手した素材を売るという基本の金策。基本的に追加ディスクが出るたびにメインとなる素材が変わる。

Ver.6の現在で特に注目しておきたい素材は「フォレース鉱石」「星光の糸」「天の香木」の3つ。いずれもVer.6以降のマップで拾うことができる。木材系の素材よりは、鉱石や草系の素材の方が価格が高くなる傾向がある。

各Ver.で拾えたメイン素材

Ver.マップ鉱石木材
3ナドラガンドナドラダイト鉱石天竜草巨竜樹の枝
4キュルルと行く世界アステライト鉱石うつろい草古代樹の化石
5魔界デモニウム鉱石マゴニア草魔紅樹の板
6天星郷フォレース鉱石星光の糸天の香木

古い素材は基本的に、新装備を作る際に必要な素材となった場合にのみ価格が上がる。
Ver.4のアステライト鉱石とうつろい草に関してはVer.6.1の新マップでも拾える場所が増えたため、いっときよりも価格が下がってきている。

拾える場所の詳細については、素材名+キラマラで検索すれば殆どのものが出てくる。

職人ギルド依頼

職人としての高リスクな金策はしていなくても、低リスクで行える高額の職人ギルド依頼だけはやっている人も多い。

便利ツールでは、100ジェムで35000G+職人経験値が貰える「工匠神の依頼」というものもある。

畑金策

畑でレアな花や作物を作って売る金策。食べ物系は比較的に価格が安定していて、売れ行きも良い。

便利ツールでは50ジェムでレア度アップ水やつぼみアップ水を使える。
毎日畑の世話をするのは大変なので、畑を使用するのはプレゼントのじゅもんなどで「トマトの種」が配布された時だけでもいい。

黄昏の奏戦記

報酬に10万ゴールドで売れる黄金の花びらや、約6万ゴールドの価値があるボスコイン無料券。2万ゴールドで売れる黄金のアンク×3などを貰える時がある。

報酬は毎月1日と15日に更新されるのでチェックしておきたい。

ピラミッド

【Ver.2】黄金のブローチは10000G、黄金のアンクは20000Gで売れる。アンクやブローチが確定している層だけでもやると、確実にお金にはなる。

また、ピラミッドは便利ツールでジェムを使用してクリアすることもできる。(アンク確定層だけをクリアする場合、30~50ジェムで20000Gと考えると割とお得なのかも?)

尚、アクセサリーが完成していない場合は合成を優先すること。

錬金釜

【Ver.2】ゴールドストーン50個からきんかい30個を作れる。ゴールドストーンの価格次第だが、35000G程度の儲けはほぼ確実に出る。

バトルロード

【Ver.2】Sランクの10倍バトルでは報酬にきんかい50個や、エルフの飲み薬を複数個、装備の強化に使える錬金石を5~10個貰えるものなどが出る場合がある。

基本的に良い報酬のバトルが出た時にのみ、10倍バトルを利用する。

また、30000バトルロードコインで黄金のアンクの箱(20000G)を交換できる。ただしバトルロードコインは絆のエンブレムやバッジパックにも使用するのでよく考えること。

万魔の塔

【Ver.5】紋章や大紋章は15000Gで売ることができる。アクセサリーが完成していないのなら必ず合成を優先するべきだが、大紋章を作成する際に紋章が余ることが多い。

ただし急に特定の合成効果が欲しくなる可能性が有るので、なるべく破片を900個程は保持しておきたい。

便利ツールでは1層と2層を各100ジェムで消化可能。

王家の迷宮 心層の迷宮

ボスが多くのゴールドを落とす「哀惜の砂漠」で金策ができる。基本的には輝石のベルトを優先するべきだが、勇気の輝石を余らせているのなら金策に利用するといい。

詳細のついては別記事:心層の迷宮「哀惜の砂漠」での金策のすすめも公開中。

魔因細胞のかけら

【Ver.5】魔界のゲルヘナ周辺→大審問にいる「魔獣調教士ガブラ」から30分の間、魔界のモンスターが魔因細胞のかけら(稀に魔因細胞も)を落とすようになる「おまじない」をかけてもらえる。このおまじないは1日1回限定。

金策としての効率はそれほどよくはないが、魔界のモンスターでレベル上げをする際や、白箱を狙う際についでにかけてもらっておけば、そこそこのお金になる。

また、結晶用装備の使い込み度を上げて汗と涙の結晶を作る金策を同時にすることも可能。

竜牙石

【Ver.3】常闇の聖戦のコンテンツがある場所(マティルの村の廃屋、楽園Q485前、ムストの町・高台の廃屋)で、NPCから敵が竜牙石を落とすようになる「おまじない」をかけて貰える。

討伐の対象となるモンスターは何種類かいる中から、毎日ランダムで選ばれる。魔因細胞のおまじないと違い、1日1回の制限はない。

・討伐の対象となるモンスター

モンスター名出現場所の例
ヘルジュラシックドラクロン山地(中層)
ベヒードス真のセレドット山道G3
アッシュリザード烈火の渓谷
アックスドラゴン偽グランゼドーラ領、真のレビュール街道北B4~B5
エルダードラゴン真のワルド水源E5~E6

黄昏の奏戦記の報酬から竜牙石がなくなったことにより、Ver.6の現在、竜牙石の価格はしばらく前よりは上がっている。この金策も装備の使い込み度を上げて汗と涙の結晶を作る金策と併用することが可能。

盗み金策

モンスターから盗んだ素材をバザーで売って稼ぐ金策。通常ドロップの素材を狙う方法と、レアドロップの素材を狙う方法がある。

通常ドロップで価格が高いのは、職人や錬金等で日常的に使われる素材が中心。通常ドロップでの金策は対象となるモンスターが弱めで低レベルの内からもやりやすい。

・金策に利用できる通常ドロップ素材の例

素材名落とす敵の例
破魔石ベルフェゴル,しにがみのきし,バッファロン,バロンナイト,トロルキング
大きな貝がらスライムつむり,ホタテワラビー,プチアーノン強
大きなホネがいこつ,エビルホーク,バイキングソウル,しりょうのきし,ボーンファイター
大きなこうらサウルスロード,バザックス,スカラベキング,ガニラス,ガメゴン,さそりばち強,バザックス強,ヘルカッチャ強,死のさそり
へびのぬけがらベビル,ゴルバ,バアルゼブブ,レッドイーター,メーダ強,キメラ強,ゴルバ強,ガニメデス
とげウニおばけヒトデ,シャドーサタン,シャイニング,おばけヒトデ強
天使のすずダークペルシャ,ねこまどう強
にじいろの布切れカメレオンマン,からくりだいみょう,サマーウルフ,バサラーナ

レアドロップ系の素材は通常ドロップの素材よりも価格の変動が激しめ。人気のある最新装備を作る際に必要になった場合などに、価格が大きく上がる

・金策に利用できるレアドロップの素材の例

素材名落とす敵の例
ドラゴンの皮ドラゴスライム,バトルレックス,ギガントドラゴン,リザードマン強,マッドルーパー強
幻獣の皮スノーエルダー,オークィーン,ガメゴン,デスカイザー,さんぞくウルフ強,メイジももんじゃ,フェアリーバット
やわらかウールスノーモン,ニードルマン,モーモン強,ニードルマン強,メイデンドール
ナイトメアリーフくびかりぞく,ブラックベジター,じんめんじゅ強,黒ごまキッズ,原罪のやどりぎ
人魚の涙ワニバーン,大王イカ,クラーゴン,わかめ王子強,むくろカサゴ
烈風石シャドーサタン,いしにんぎょう強,ライオネック,疾風テング
とこしえの虹にじくじゃく,プテラノドン強,エンタシスマン強
ささやく枯れ葉マタンゴ,ハーベストドラゴ,スケアフレイル
激震のキバごうけつぐま,シルバーベア,ガルバ強,グレンデル,ビッグファング,まおうのつかい強,あらくれパンダ(転生)
たそがれゴケゴーレム強,デビルアーマー強,デュラハーン,ヘルガーディアン,ジャンガラ,モスボーイ
カオスベリーラストテンツク,パンプキッズ強
おぼろ水晶おどるほうせき強,あかつきの神兵,デスマドモアゼル

終わりに

以上となります。長くプレイしているうちに忘れがちなこともありますが、初期の頃と比べると地道にできる金策の種類も増えてきましたね。

久々に昔を懐かしみながら、過去にやっていたような金策をして見るのもいいかもしれません。

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント