【アルセウス】各幼少期ポケモンの出現場所について

スポンサーリンク
アルセウス

『ポケモンレジェンズアルセウス』におけるピチュー、ゴンベ、ウソハチ、チェリンボ、トゲピーなど各幼少期ポケモンを捕まえる際のお勧めの出現場所について。

基本的にどのポケモンも出現率が低いので、見つからなかった場合は村に戻ることで敵配置をリセットする必要がある。

※全ての出現場所を網羅しているのではなく、自分が確認したお勧めの場所を掲載。

スポンサーリンク

黒曜の原野

ピチュー

出現場所:園生の開墾地、森の台所
園生の開墾地のピチューはどの時間帯にも出現するが、森の台所のピチューは夜には出現しないので注意。

ゴンベ

出現場所:シシの高台
ゴンベはシシの高台の崖下の平地ではなく、少し登った位置に出現する。ウォーグルに乗って空を飛べるようになってからの方が探しやすい。

ピンプク

出現場所:黒曜の滝、黒鉄トンネル
ピンプクは黒曜の滝の上部のほかに、黒鉄トンネルの内部にも出現する。

チェリンボ

出現場所:奥の森
チェリンボは奥の森の南西の端っこにある揺れる木の中から出現する。また、低確率で進化系のチェリムも出る。

マネネ

出現場所:蹄鉄ヶ原、マサゴ平原
蹄鉄ヶ原の東側でも出るはずだが、マサゴ平原ではほぼ確実に出現する。

おまけ:野盗三姉妹

星マークは、金策に使える野盗三姉妹の大まかな出現位置。野盗三姉妹の出現位置は僅かにズレることがあるので、星の位置付近を探してみてほしい。

スポンサーリンク

紅蓮の湿地

ピチュー

出現場所:金色の平野
ピチューはここでも出るのだが、基本的には黒曜の原野で探すのがお勧め。

ウソハチ

出現場所:雲海峠
ウソハチは画像の鉱石マークの場所の揺れる鉱石からも出現する。

トゲピー

出現場所:毛槍の平原
ここでも出現するが、おそらく群青の海岸の方が出現率が高い。

チェリンボ

出現場所:大口の沼
ここでも、低確率で進化系のチェリムが出る。

群青の海岸

トゲピー

出現場所:水浴び潟、静かな内海
水浴び潟でのトゲピーは、他と比べてかなり出現率が高い。トゲピーを探す際にお勧めの場所。ここでは夜には出現しないので注意。

ピンプク

出現場所:浦の浜
トゲピーのついでに探せるが、出現率は高くはない。

ブビィ

出現場所:火吹き島
ブビィはここでしか出現しない。

天冠の山麓

エレキッド

出現場所:笠雲の切り通し
おそらくはここよりも純白の凍土での方が出現率が高い。

ピィ

出現場所:フェアリーの泉
ピィはここでしか出現しない。基本的に夜にしか出ないので注意。大量発生の時にのみ、夜以外にも出現する。

ウソハチ

出現場所:カミナギ寺院跡
画像の鉱石マークの場所の揺れる鉱石から出現する。天冠の山麓で鉱石以外の場所から出るのは大量発生の時のみ?

チェリンボ

出現場所:離れ湧水、フェアリーの泉、太古の洞穴
天冠の山麓では、チェリンボよりもチェリムの方が出現率が高い。どちらも同じ揺れる木の中から出現する。また、太古の洞穴ではレベル50以上の「はなびらのまい」を覚えたチェリムが出ることがある。

おまけ:ヘラクロス

図鑑での出現場所は迷いの山林なのだが、山中ベース:離れ湧水の左側にある、木の実マークの場所の揺れる木からもヘラクロスは出現する。離れ湧水のチェリム・チェリンボを探すついでにヘラクロスの図鑑タスク「木から飛びでたところをみた数」を埋めるのに利用できる。

純白の凍土

ゾロア

出現場所:極寒の荒れ地
ゾロアは極寒の荒れ地の地下の洞窟内に出現する。出現率は高いので、場所が分かってしまえばすぐに見つかる。

エレキッド

出現場所:戦場への道、鬼氷滝
ここでの出現率は高め。出現場所が近いので、両方とも確認するといい。

リオル

出現場所:鬼氷滝、雪見の出で湯
雪見の出で湯での出現率は低め、鬼氷滝では高確率で出現する。ゴンベと一緒に探す場合以外は、鬼氷滝で探すのがお勧め。

ゴンベ

出現場所:雪見の出で湯
リオルと同様に出現率はそれほど高くない。どちらかというと、黒曜の原野で探すのがお勧め。

ピンプク

出現場所:雪崩坂
氷山の戦場から近い位置で行きやすいのだが、意外と出現率が低い。黒曜の原野の方が出現率が高く感じた。

終わりに

Ver.1.1.0のアップデートにより、様々なポケモンの大量発生に出会える機会が増えた。それでも狙ったポケモンの大量発生を思い通りに見つけるのには苦労する。図鑑やタスクを埋めるためにも、各ポケモンの出現場所はなるべく把握しておきたい。

スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク

コメント