『Dragon Marked For Death(ドラゴンマークトフォーデス)』エンディング分岐の条件について。(Ver.1.1.0)
最終クエスト「Marked For Death」クリア時に特定の条件を満たしているとエンディングが変化する。
エンディングの条件
現在4つのEDが判明。4つのエンディングの内、3つのエンディングの条件は以下の通り。
・ノーデスでラスボス撃破。
・ドラゴンスフィアを使用してラスボス撃破。(デス有り)
・ドラゴンスフィアを使用せずにラスボス撃破。(デス有り)
スタッフロールが流れるのはシングルプレイ時のみ。(オンラインのフリーマッチだと流れない。)
真EDについて
以下の4つの条件を満たせていればいい。
・ラスボス武器(真も含む)を装備した状態でのラスボス撃破。難易度はどの難易度でもいい。
・古龍の窟(貧民街出口左)でアトゥルムと会話してアミカの回想を見る(複数ある内の最後の1つだけ見ればいい)
・皇女~魔女の4人全てのキャラで1度でもゲームをクリアする。
・シングルプレイである。
※忍びは苦無ではなく手裏剣の方のラスボス武器が必要だったかも。
また、Ver.3.0.0で追加された巫女と盗賊にも真EDのようなものが存在する。他キャラと同じで
・古龍の窟でアトゥルムと会話
・ラスボス武器(真も含む)を装備した状態でのラスボス撃破。
が必要
※アップデートにより真EDのスキップが可能になったので、ソロで真EDを回避しながら周回する際にも装備を気にする必要がなくなった
コメント
アトゥルム復活エンド、アミカが救われて主人公が龍になるエンドは見れたのですが、もう1つが何度試しても見れないです
※1
わざと一度死んでからドラゴンスフィアを使わずに倒せば多分見られると思う
ノーデスだとアミカ蘇生エンドが優先されるっぽいです