『TEVI』の攻略マップ。地下墓所・オンパロス研究所のマップとアイテムの場所。
地下墓所・オンパロス研究所

シジル名 | 性能 | EP |
スパイラルスラッシュ:突風 | スパイラルスラッシュの攻撃頻度が+40%。3秒に1回しか発動できない。 | 5 |
対重装爆弾 | 対象の防御力アップのバフのスタックが5以上の時、クロスボムは防御力アップのスタックを2減少させるようになる。 | 3 |
回避:第六感 | HPが30%、20%、10%まで減少した時、それぞれ絶対回避のバフのスタックが+1される。 | 8 |
クイックドロップ:ダブル | 空中でのクイックドロップの回数が2倍になる。 | 5 |
対空特攻 | 空中の対象に与えるダメージが+5%。対象の滞空時間が長いほどダメージが増加する。(最大9%まで) | 6 |
クリスタルの破片 | クリスタルの吸収範囲が減少する代わりに、一定時間空中を浮遊しているクリスタルがそれぞれ3つの弾に分裂し、近くの対象を狙って攻撃するようになる。 | 5 |
EPブースター:回避共鳴 | コスト1以上の回避系のシジルを装備ごとに、最大EPが+1。 | 0 |
回避付与:スパイラルスラッシュ | 「絶対回避」のバフが付与されている時、対象に近接攻撃をヒットさせてから2秒間、スパイラルスラッシュを回避行動と見なす。 また、全ての回避行動による回避の判定時間が+0.05秒増加する。 | 2 |
コア展開:充填 | コア展開を発動時、MPの回復速度が50%増加する。 | 4 |
コンボランクフィーバー:集中A | コンボランクがAに到達した時、バトルの終了まで攻撃力と防御力が2%増加する。 | 4 |
MP回復:戦傷 | バトル終了時まで、ダメージを受けるごとにMPの回復速度が+1.2%。 | 5 |
分かりにくい資源
・オンパロス研究所南西の資源

各記事へのリンクのまとめはこちら。
コメント